| 写トレース修正作業記録 |
| 【目次】 |
|
1.関数宣言
2.コールバック関数へ 3.コールバック関数本体 4.テスト フォルダの参照(前回のフォルダを表示) |
| 1.関数宣言 |
|
|
関数宣言部の変更箇所 static int CALLBACK BrowseCallbackProc(HWND hwnd,UNIT uMsg LPARAM Ip, LPARAM pData); |
| 2.コールバック関数へ |
|
|
関数:SetDir(HWND hwnd)の変更箇所 HTML出力先ディテクトリ指定 |
| 3.コールバック関数本体 |
|
|
コールバック関数の本体部分 190行 SendMessage(hwnd, BFFM_SETSELECTION, TRUE, (LPARAM)g_szHTMLDir); TRUEならパス名、FALSEならpidl |
| 4.テスト フォルダの参照(前回のフォルダを表示) |
|
|
ビルドして機能を確認 出力先のフォルダを選択する「選択」ボタンをクリックすると、 前回使用したフォルダが選択された状態で表示する |